郡山市芳賀地域公民館にて、郡山医療生活協同組合 郡山東支部様からお招きをいただき
おなか元気教室”健腸長寿と腸内フローラ”を演題として健康教室を開催しました。 澄み切った青空が広がり清々しい風がそよぐ中、会場内にいるのがもったいないほどの 良い天候でしたが、沢山の組合員さんにお越しいただき、40名のご参加をいただきました。 コロナ感染拡大防止策として手先の消毒、検温、マスク着用、さらには密にならぬように 座席にゆとりを持たせるようご配慮いただきました。日頃から健康を意識されている皆様 ということもあり、皆さん真剣な眼差しでお話を聞いていただきました。 また東支部の皆様にお会いできるのを楽しみにしております。 これから暑い日が続くそうです。熱中症にご注意ください。 この度はお招きいただきまして、ありがとうございます。 肌寒い朝から変わらず、空が鈍色に広がり今にも雪が降りそうな日ではありましたが、
開始の時間が近づいてくると、周辺にお住まいの皆様が一人、またひとりとお集まりいただきました。 今日は白河市白坂のある泉岡集会所にて「あったかセンター白坂サロン」にお招きいただき健康教室を開催させていただきました。 白坂サロンの皆様、寒い中お集まりいただきまして、誠にありがとうございました。 またお会いできることを楽しみにしております! 11月9日郡山ヤクルトにて郡山消防署・安積分署と合同で消防避難訓練が行われました。
例年通りの消防訓練のほかに、消防署員の方のはしご車による救助訓練もありました。 はしご車の救助訓練を間近で見た社員は、真剣に見入っていました。 乾燥する季節になりますので、防火管理体制を整えないとなりませんね!! 11月5日に郡山市いきいきデイクラブ事業 中田地区にて健康教室を行いました。
日に日に寒くなってきているので、おなかを大事にして風邪などひかないようお話しさせていただきました。 貴重なお時間をいただきありがとうございました!! 10月29日に郡山市 海老根集会場において、郡山医療生活協同組合 中田支部の皆様に健康教室を行いました。
布でできた消化管の模型で、おなかの仕組みを知っていただいたり 小腸と大腸を外し長さを見ていただきました! 中田支部の皆様、ご参加いただき誠にありがとうございました。 先日、10月16日に郡山市うねめ集会場において、郡山医療生活協同組合 すぎな支部の皆様に健康教室が行われました。
当日は小雨が降りしきる中、多くの方々にお集まりいただき和やかな雰囲気の中、楽しく実施することができました。すぎな支部の皆様、ご参加いただき誠にありがとうございました。 |