郡山ヤクルト販売株式会社
  • トップ
  • 商品情報
  • ヤクルトレディ募集
  • 保育室
    • 保育室のご紹介
    • 保育室の一日
  • 宅配センター・保育室
  • 自動販売機
  • 健康教室・出前授業
  • 会社案内
    • 経営理念・会社概要
    • 社長挨拶・行動計画
  • トップ
  • 商品情報
  • ヤクルトレディ募集
  • 保育室
    • 保育室のご紹介
    • 保育室の一日
  • 宅配センター・保育室
  • 自動販売機
  • 健康教室・出前授業
  • 会社案内
    • 経営理念・会社概要
    • 社長挨拶・行動計画
​お問い合わせは
0120-289-602へ​

棚倉の和菓子「甘盛堂」

5/29/2023

 
写真
​棚倉と言えば​甘盛堂さん!ピンクの建物が目印です!
写真
「大福」の他にも「どら焼き」も人気です!
一番人気は旬の「いちご大福」です。5月までは、地元矢祭町のいちご農園さんのイチゴを使っています。
数は少なくなりますが、一年を通して「いちご大福」は食べられるそうです。
では、いっただきまーす!
写真
​みずみずしいイチゴを、あんこと生クリームが包み込み丁度いい甘さになってて、おいしい♡表面のやわらかな草もちも絶品です。
これは一番人気に納得です。他にも無花果の大福や、夏には季節限定のブルーベリー大福も登場するそうですよ!次はぜひそちらも挑戦してみたいです!
写真
甘盛堂さんにもいつもヤクルトをご愛飲いただいております。
​ありがとうございます!

〒963-6131
福島県東白川郡棚倉町棚倉新町86
0247-33-3056
定休日の情報はInstagramからお願い致します

安積野菓子処 平田屋

5/16/2023

 
写真
郡山市清水台に本店がある
安積野菓子処 『平田屋』をご紹介します
明治32年にお店を構えて百十余年・・・
日本最大の菓子業界の展示会でもある全国菓子大博覧会では
ゆべし饅頭、小倉きんつば、仙五郎羊羹が受賞されています
そしてもう一つ隠れた看板商品に”開拓おこわ”があります
午前中に行かないと売れ切れてしまうとか・・・
写真
今回ご紹介するのは”串だんご”です♡
ではさっそく「いっただっきまーす♬」
みたらしは、しょっぱすぎず甘すぎず
あんこも甘すぎず何本でも食べれそう
ごまはごまたっぷり!
そしてずんだかと思いきや、いえいえ、お茶の餡ですよ!
食べるとお茶の香りが鼻に抜けます♡
どれもこれも最高においしかったです
写真
写真

日本の和菓子は四季や行事と深い関わりのある伝統文化です
ぜひ『平田屋』さんで四季を感じ行事と一緒に和菓子をいただいてください

取材をさせていただきありがとうございました☺
​ヤクルトもご愛飲いただきありがとうございます♬
​
平田屋本店
〒963-8005
郡山市清水台2丁目6-6
0120-040-821
火曜日定休日(お店に確認してください)

平田屋荒池公園店
〒963-8875
郡山市池ノ台14-17
024-921-4194
火曜日定休日(お店に確認してください)

    アーカイブ

    3月 2024
    12月 2023
    10月 2023
    5月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    12月 2022

    RSSフィード

郡山ヤクルト販売株式会社
〒963-0107 福島県郡山市安積2丁目200番地​
TEL:0120-289-602
プライバシーポリシー
  • トップ
  • 商品情報
  • ヤクルトレディ募集
  • 保育室
    • 保育室のご紹介
    • 保育室の一日
  • 宅配センター・保育室
  • 自動販売機
  • 健康教室・出前授業
  • 会社案内
    • 経営理念・会社概要
    • 社長挨拶・行動計画