令和4年度 地域未来塾・柴宮地域公民館主催事業 しばみやキッズ様で、毎日おなかが元気でいるためにどんなことをしたらいいかをテーマに 「おなか元気教室」を実施しました。
おなかの仕組みを知ってもらったり、元気なうんちの模型を触ってもらったりしました。 最後はおなか元気のために自分でできることを考えてもらいました。 ぜひこれからもおなかを元気にして、勉強や遊びを楽しんでください! 郡山市芳賀地域公民館にて、郡山医療生活協同組合 郡山東支部様からお招きをいただき
おなか元気教室”健腸長寿と腸内フローラ”を演題として健康教室を開催しました。 澄み切った青空が広がり清々しい風がそよぐ中、会場内にいるのがもったいないほどの 良い天候でしたが、沢山の組合員さんにお越しいただき、40名のご参加をいただきました。 コロナ感染拡大防止策として手先の消毒、検温、マスク着用、さらには密にならぬように 座席にゆとりを持たせるようご配慮いただきました。日頃から健康を意識されている皆様 ということもあり、皆さん真剣な眼差しでお話を聞いていただきました。 また東支部の皆様にお会いできるのを楽しみにしております。 これから暑い日が続くそうです。熱中症にご注意ください。 この度はお招きいただきまして、ありがとうございます。 |