郡山ヤクルト販売株式会社
  • トップ
  • 商品情報
  • ヤクルトレディ募集
  • 保育室
    • 保育室のご紹介
    • 保育室の一日
  • 宅配センター・保育室
  • 自動販売機
  • 健康教室・出前授業
  • 会社案内
    • 経営理念・会社概要
    • 社長挨拶・行動計画
  • トップ
  • 商品情報
  • ヤクルトレディ募集
  • 保育室
    • 保育室のご紹介
    • 保育室の一日
  • 宅配センター・保育室
  • 自動販売機
  • 健康教室・出前授業
  • 会社案内
    • 経営理念・会社概要
    • 社長挨拶・行動計画
​お問い合わせは
0120-289-602へ​

郡山女子大学で市民フォーラムが開催されました

1/21/2023

 
写真
写真
1月21日に郡山女子大学食物栄養学科主催の市民フォーラムが開催され
講師として株式会社ヤクルト本社 東日本支店より管理栄養士の松田久美子氏が
講演しました。
毎年開催されているこのフォーラムは今年で第19回目となりますが、
コロナ禍ということもあり、集合型とWEB配信も兼ねるハイブリット形式で、
『食と健康~免疫力UPと食の安全を考える~』をテーマに3部構成でした。
講師は他に太田西ノ内病院の運動指導室から星野武彦先生、
主催側である郡山女子大学より影山志保先生が務められました。
第1部を担当した松田氏は
「腸内フローラと健康~プロバイオティクスのチカラ」
を演題に、最新の研究データを基にプロバイオティクス(宿主に有益な効果を与える生きた微生物)について、ヤクルトの乳製品に含まれるL.カゼイ.シロタ株や
ビフィドバクテリウム・ブレーベ・ヤクルト株の摂取後の腸内環境の変化を
分かりやすくお話をしていただき、終了後も参加者からの質問もあり、
大変好評をいただきました。
ヤクルトでは皆様のお住まいの地域でおなかの健康についてのお話を
無料で実施しておりますので、興味のある方はトップページの
「健康教室・出前授業」からお申込み・お問合せフォームをご利用ください。

    アーカイブ

    2月 2025
    7月 2024
    6月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    7月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021

    RSSフィード

郡山ヤクルト販売株式会社
〒963-0107 福島県郡山市安積2丁目200番地​
TEL:0120-289-602
プライバシーポリシー
  • トップ
  • 商品情報
  • ヤクルトレディ募集
  • 保育室
    • 保育室のご紹介
    • 保育室の一日
  • 宅配センター・保育室
  • 自動販売機
  • 健康教室・出前授業
  • 会社案内
    • 経営理念・会社概要
    • 社長挨拶・行動計画